アタムアカデミーは小学生の習い事に最適!オンラインイラスト教室ATAM ACADEMY

成長の見守り
記事内には一部広告を含みます

アタムアカデミー」は、イラストスキルを体系的に伸ばせるオンラインイラスト教室です。

絵を描くことが好き、という子は多いです。我が家でも小さいころから小学生になった今でも毎日のように絵を描いています。

そんな好きな絵を描く力を楽しみながら伸ばせたら素敵ですよね。

さらに、これからの時代に必要なITスキルも身につけることができるのがアタムアカデミーの特徴です。

アタムアカデミーがおすすめな人
  • お子さまの帰宅後の時間を有意義にしたい人
  • 送り迎えの時間がとれない人
  • お子さまが絵を描くことが好きな人
  • 美大出身者や現役イラストレーターから絵を教えてもらいたい人

この記事ではそんなアタムアカデミーの特徴とメリットデメリットを正直にお伝えします。

\無料でお試しレッスン!早めに枠を抑えよう!/
この記事を書いた人
コンシェルジュまちこ

コンシェルジュまちこ

  • 小学生と幼稚園児の2児の親
  • 子供の学び育つ力を応援したい!
  • 成長につながることを徹底的に調べています!

※この記事には一部PRが含まれます。

1.アタムアカデミーの特徴

出典:アタムアカデミー

アタムアカデミー」は、イラストスキルを体系的に伸ばせるオンラインイラスト教室です。

アート技術を身に着けることで、社会に価値を提供するという理念のもと、絵を描くことが好きな気持ちを大切に、確実に技術の向上を目指します。

特徴
  • 講師1名に対し生徒4名のグループレッスン
  • 美大出身やイラストレーターなどプロの技術をしっかり学べる
  • オンラインで通塾・送迎の負担なし
  • 楽しみながら自己表現できる
  • 時代に即したITリテラシーが学べる

2.アタムアカデミーのメリット

アタムアカデミーのメリットは次の4つです。

メリット
  • 子供が好きなイラストを体系的に伸ばせる
  • オンラインレッスンのため時間を有効活用できる
  • iPadでイラストを描くことは実践的
  • バラエティーに富んだカリキュラムで楽しく長く続けられる

詳しく解説します。

子供が好きなイラストを体系的に伸ばせる

我が家の小1娘がiPadで描いた絵

我が家ではピアノや英会話、スイミングなども習わせましたが、もともと子供自身が好きで習わせたのではないので、長く続かなかったものもあります。

やはり子供の「好き」という気持ちに寄り添った習い事が一番いいと実感しています。

イラストを描くことが好き、もっとたくさん描きたい、うまくなりたい、というお子様にアタムアカデミーはばっちりあてはまる習い事です。

オンラインレッスンのため時間を有効活用できる

アタムアカデミーのレッスンは、オンラインで行われます。

送り迎え不要で、時間になったら自宅ですぐに受講できるので、子供も親も時間を有効活用できます

我が家はピアノやスイミング教室にも通わせていますが、送り迎えの時間も加味して予定を組みます。準備や送り迎えも含めると、1時間のレッスンなのに2~3時間は習い事に使う印象です。

特に雨が降ったり寒い季節は通うのに一苦労です。

その点アタムアカデミーはオンラインレッスンなので、自宅ですぐにレッスンを始められるのが嬉しいです。

子供がレッスンしている間も親は家事や仕事など別のことをしていられるので時間を有効活用できます。

さらにオンラインの大きなメリットは感染症などのリスクもありません

アタムアカデミーは、現代に合ったスタイルの習い事です。

ちなみに通いでの習い事をする場合は子供見守りGPSをおすすめします。こちらの記事でご紹介しています。

iPadでイラストを描くことは実践的

小学生は普段からiPadにふれている方も増えていますね

少し目線を将来に向けると、仕事としてイラストやデザインを行っている人は、今の時代ほとんどデジタルツールで描いています

小さいうちからiPadなどデジタルツールを使ってイラストを描くことに慣れることは、将来を見越しても実践的な習い事と言えます。

通常のお絵かき教室では、水彩や油絵などを習いますが、教養としてであればいいのですが将来に生かすことはなかなかできません。

その点、「iPadでイラスト」、「オンライン受講」とデジタルツールをフル活用するアタムアカデミーは、将来の仕事にもつながる実践的なスキルを身にけることができます

また、水彩や油絵などは学校の授業でも習うことができます。教養としてのお絵かきは学校に任せて、実践的なイラストをアタムアカデミーで習うというすみ分けもできます。

バラエティーに富んだカリキュラムで楽しく長く続けられる

出典:アタムアカデミー

アタムアカデミーでは月ごとにバラエティーに富んだカリキュラムが用意されていて、楽しく長く続けることができます。

ただ漠然としたテーマで絵を描く教室だと、何を描いていいのか分からない、どんな活用例があるのか分からない、とうことで飽きてしまったり、つまづいてしまうこともあります。

その点、具体的なテーマに沿ったカリキュラムが用意されているアタムアカデミーは飽きることなく毎回新鮮な気持ちで絵を描くことができます

例えば、このようなテーマのカリキュラムが用意されています。

季節のカレンダーを作ろう!
キャラクターデザインでものがたりをつくろう!
ファッションデザインに挑戦しよう!
オリジナルのマンガを描いてみよう!

カレンダーづくりなど身近ですぐ活かせるものから、キャラクターデザインやファッションデザインなど実践的なものまで幅広いテーマが用意されています。

過去には次のようなものを作ったりも。

自分のアイディアが「形」になると、ますますやる気がわきますよね。

さらに、イラストを描くことだけでなく、ファッションデザインはどういったことに気を付けるか、キャラクターデザインにストーリーを付けてみる、など、プラスアルファの知識も習うことができます

このように、アタムアカデミーは毎月バラエティーに富んだカリキュラムが用意されているため、長く続けられる方にもおすすめの習い事です。

\まずは無料体験!早めに枠を抑えよう!/

3.アタムアカデミーのデメリット

アタムアカデミーのデメリットは次の2つです。

デメリット
  • マンツーマンは受講料が上がる
  • iPadなどのデバイスが必要

詳しく解説します。

マンツーマンは受講料が上がる

アタムアカデミーは1人の講師に4人の生徒でカリキュラムに取り組むグループレッスンが基本です。

一方、講師と自由にテーマを決定できるマンツーマンのカリキュラムも用意されています。マンツーマンの場合は月額受講料が22,000円と、グループレッスンより高くなっています。

レッスンタイプ1対4のグループレッスン1対1のマンツーマンレッスン
月額受講料\11,000\22,000

「1対4だと一人一人が教わる時間が少なくなるのでは?」一方、「マンツーマンレッスンはそこそこのお値段だし」と迷われるかもしれませんが、実は初めての方にはグループレッスンのほうがおすすめです。

なぜなら、イラスト教室においては、絵を描くという時間を多く取るため、講師がそれぞれの子の様子を見守り、声をかける時間がたっぷりあるためです。

1対4でも講師からのフィードバックは十分に受けることができます。

また、同年代のお友達が同じカリキュラムを受けることで、お互いコメントしたり刺激を受けたりと、社交性や協調性も身につきます

そのため、初めてアタムアカデミーでレッスンを受ける方には、グループレッスンの方がおすすめです。

慣れてきて、講師の方ともっとじっくり会話しながら更に深いイラストのスキルを身につけたい、となったらマンツーマンレッスンを検討しましょう。

iPadなどのデバイスが必要

アタムアカデミーの受講には、3つのデバイスが必要です。

  • ZoomのできるPCまたはスマホ
  • iPad
  • Apple Pencil

もしかするとiPadやApple Pencilを持っていなくて新しく買うのはちょっと高いな、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ただ、普通の絵画教室に通うと、画材はもっと高いし、絵を描く以外には使えません。

iPadは他の用途でも使えるため、例えば今後「オンライン英会話をやりたい」「算数のタブレット学習をやりたい」という時にも活用できます

おすすめはこちらのiPad!アタムアカデミー対応品です
整備済み品
¥29,200 (2023/12/08 05:23時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場
JAMJAKE 互換品
¥2,999 (2023/12/04 03:19時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場

続けられるか確かめてから購入したいという方は、一部デバイスについては月々のレンタルもあるので、そちらの利用もできます。

レンタル料金

  • iPad 税込3,300円/月
  • Apple Pencil 税込1,100円/月
\体験時は紙と鉛筆でもOK!今すぐ枠を抑えよう!/

4.アタムアカデミーはこんな人におすすめ

以上のメリットデメリットを踏まえてアタムアカデミーをおすすめするのはこんな人です。

アタムアカデミーがおすすめな人
  • お子さまの帰宅後の時間を有意義にしたい人
  • 送り迎えの時間がとれない人
  • お子さまが絵を描くことが好きな人
  • 美大出身者や現役イラストレーターから絵を教えてもらいたい人

オンラインでiPadを使ってイラストを習えるアタムアカデミーは、これからの時代にマッチした幅広い人におすすめの習い事です!

5.アタムアカデミーの疑問に答えるQ&A

Q
アタムアカデミーは何歳から習えますか?
A

入会は小学生からです。今のところ未就学児は入会できません。

Q
レッスンの振り替えはできますか?
A

事前に連絡すれば、他の日に振り替えることができます。

Q
iPad以外のタブレットでも受講できますか?
A

スケッチアプリが使えるタブレットであればiPad以外でも受講可能です。

Q
アタムアカデミーは退会できますか?
A

1ヶ月毎の契約更新のため、休会や退会の相談もでき、継続受講必須制度などもありません。

6.まとめ:アタムアカデミーは小学生の習い事に最適!

アタムアカデミーの特徴、メリット・デメリットについてご紹介しました。

アタムアカデミーの無料体験では、道具の準備なしに授業の雰囲気を体験できます。

出典:アタムアカデミー

少しでも気になったあなたは、まず無料体験を覗いて雰囲気をつかんでみましょう。

\無料体験はこちら!今すぐ枠を抑えよう!/
学びの体験レビュー

コメント