コクヨから発売された謎のボタン「はろぽち」。
子供のやる気を見える化して伸ばす、子供の習慣化をサポートするという、新しいジャンルの「ボタン」というアイテムらしいけど・・・。
何ができるの?何が変わるの?
と、当初私もわかりませんでした。
そこで、実際にはろぽちを使ってみて、子供・親・生活がどのように変わったかご紹介します。
はろぽちはコクヨ株式会社様からお借りして記事を作成しております。
1.はろぽちはシンプルさを追求したお知らせボタン
はろぽちは、シンプルさを追求したお知らせボタンです。
”押すと予め設定したメッセージが専用アプリへ通知される”
この仕組みを活かし、子供のやる気を伸ばして親子のコミュニケーション機会を増やします。
公式サイトの動画がとてもわかりやすいです。
見守りGPS「はろここ」に続くコクヨの新しいデバイスです。
当サイト限定600円OFFクーポン
最安値で購入できます!!
クーポンコード:HelloKMC2401
2.はろぽちで「できたよ!」を伝え親子のコミュニケーションが増えた
はろぽちの使い方を一緒に考えたり実際に使っていくうえで、親と子のコミュニケーションが増えたと感じています。
我が家のこどもたちが、はろぽちを生活に取り入れることで「自分から!」「自分で!」に目覚めていった過程をご紹介します。
STEP1:子供の思いと親の願いの矛盾からはろぽちを導入
我が子は小学校低学年と幼稚園年長の兄弟。まだまだ「お母さん見て~」「一緒にやろう」な年頃です。
でも、毎日の宿題など、子供には自分から取り組んでほしい!と思っちゃいますよね
ただ、せっかく頼られているのに、親としては毎日忙しくて「自分でできるようになってほしい」「自分からできるようになってほしい」と思ってしまい、ひそかな罪悪感がありました。
はろぽちは”押すと専用アプリへ通知される”ため、親に「できたよ!」が伝わるツールと知り、導入してみました。
STEP2:親が使い方の例を示し習慣づけツールとして活用
始めは使い方を教え、習慣づけツールとして活用してみました。
具体的に活用しているのは次のようなケースです。
宿題がすんだとき、習い事のピアノの練習ができたときにぽちっと押して「できたよ!」を報告しています。
はろぽちに「できたよ!」というフレーズを登録しています
はろぽちからの通知がスマホの専用アプリ、親も随時確認できます。また、別売の「はろもに」を使うと、スマホを持たない子供の側でも通知が確認されたのを確認できます。
親は子供の頑張りに気付け、子供はすぐに気づいてもらえたり褒められたりするので、嬉しくなってもっと頑張るという好循環が生まれました。
ちなみに、使っているうちに、はろぽちを押した時間も記録されると気づきました。
STEP3:子供たちが自主的に使い方を考えるようになり習慣化
子供たちに自由に使わせてみたところ、ゲーム感覚でたくさんの使い方を考え始めました。
- 早起きの記録
目が覚めたら「ぽちっ」 - 宿題競争
兄弟間で競争し、早くすませた人が「ぽちっ」 - 時間の記録
宿題開始に1度押し、終わってまた「ぽちっ」
時間が記録される特徴をいかし、兄弟間で「自分の方が先に宿題すませた!」などと言いながら、今まで嫌々やっていたことにも楽しく取り組む姿が見られました。
STEP4:子供のやる気と親の見守りが向き合いコミュニケーションが増えた
子供が自分から進んで取り組むことが増えたため、親も口出しをせずに見守れるようになりました。
小言が減り、自然とほめる回数が増えるので、親子で笑顔でコミュニケーションが図れる機会が増えたと感じます。
当サイト限定600円OFFクーポン
最安値で購入できます!!
クーポンコード:HelloKMC2401
3.はろぽち開封レビュー
ここからは、はろぽちの開封レビューをお伝えします。
先に発売された見守りGPS「はろここ」やはろぽちと同時発売の「はろもに」とともに、Hello!Familyシリーズ統一の世界観で、かわいい外装です。
小さい箱ですが、中には意外とぎっしり入っています。
- 本体デバイス
- 取扱説明書
- プレート(3種)
- シール(3シート)
- 壁付け金具
本体デバイスは置いて使えるだけでなく、壁などに設置することも可能です。
裏には、壁付け用の金具の穴があいています。
テスト用電池が当初より入っていて、すぐに使えます。
電池はCR123A。100均には売ってないかもしれません。電気屋やAmazonなどで手に入ります。
当サイト限定600円OFFクーポン
最安値で購入できます!!
クーポンコード:HelloKMC2401
4.自分だけのはろぽちを作る!愛着がわく仕掛け
はろぽちは、シールで自分だけのオリジナルにカスタマイズできます。
子供ってこういうの好きですよね!さすがコクヨ・・・心をつかんでくる。
子供たちの興奮がすごかったです
とにかく自由に貼らせてみました。
シールはけっこうあまるので、同シリーズのGPSはろここに貼ったり、ノートや学習用品に貼って活用してます。
また、はろぽちには、デバイスの色によって異なる種類のプレートが付属します。
ボタンをより自分好みに、また用途に合わせたカスタマイズを施せます。
シールやプレートで自分だけのオリジナルに仕上げることで、愛着がわき習慣化への足掛かりとなりました。
当サイト限定600円OFFクーポン
最安値で購入できます!!
クーポンコード:HelloKMC2401
5.はろぽちの気になるところは2点
はろぽちは極限までシンプルな機能に絞り込んでいるため、小さいお子さまから簡単に使えるのがいいところです。
半面、シンプルだからこそ気になるところもありました。2点お伝えします。
送信できるメッセージは選択固定式
はろぽちを押すと、始めに選んで設定しておいたメッセージが専用アプリへ送信されます。
様々な利用シーンを想定してたくさんのメッセージが予めデバイスに用意されていますが、1つのデバイスで設定できる(送れる)メッセージは1つのみです。(途中で変更はいつでも可能)
設定で「しゅくだいできた!」を選んだら、メッセージはすべて「しゅくだいできた!」が送られます。
そのため、我が家では考えた結果シンプルな汎用性の高いメッセージ「できたよ!」を設定しています。
自身でオリジナルメッセージも設定できるので工夫できます
習慣化アイテムの定番シール台紙との勝負
習慣化アイテムといえば、「ごほうびシール」が真っ先に思いつきます。違いをまとめました。
はろぽち | ごほうびシール | |
メリット | ・スマホへの通知 ・どこでもすぐに確認 ・アプリ上にバッジを貯められる | ・単価が安い ・好きなキャラクターのシール |
デメリット | ・初期費用がかかる | ・台紙を紛失しがち ・やめ時が難しい ・台紙の確認が必要 |
我が家も過去にごほうびシールを取り入れていましたが、最大のネックはシールや台紙がすぐどこかにいってしまうことでした。探すのが面倒でいつのまにか忘れるの繰り返し。
シールは結局続かず・・・。
はろぽちは、デバイスでぽちっとして、家族にいいねをもらうなどして、アプリ上でバッジを集めます。
一番のメリットは、親がどこでも確認できること。
仕事の合間に確認して、帰宅後に「自分でできたね」と声かけできます
ただ、はろぽちはデバイス購入の初期費用がかかります。とはいえ習慣化といえば毎日使うわけで、例えば3ヶ月継続すればこんな感じ。
価格は4,840円。当サイト限定クーポンを使った場合600円引きで4,240円。
4,240÷90日(3ヶ月)で1日あたり47円。
4,240÷半年で1日あたり23円。
これをどう考えるか・・・。
当サイト限定600円OFFクーポン
最安値で購入できます!!
クーポンコード:HelloKMC2401
6.はろぽちはコクヨの見守りIoTとともに専用アプリに集約できる
コクヨの見守りIoT「Hello!Familyシリーズ」は、1つの専用アプリ「ハロファミアプリ」に集約できます。
- 見守りGPS「はろここ」
- 忘れ物防止タグ「はろたぐ」
- できたが見える化するボタン「はろぽち」
- スマホ代わりのモニター「はろもに」
専用アプリ「ハロファミアプリ」は家族みんなが接続でき、居場所・履歴・メッセージ交換・予定を共有できます。
最大の特徴は、シリーズの見守りGPS「はろここ」端末だけでなく、家族のスマホも見守りデバイスとして連携できるところです。
例えば高学年の兄弟がスマホを持っていたら、登録すれば保護者は同じアプリ内で一緒に見守れます。
位置情報の履歴を表示するかは個別にON/OFF設定できるのも特徴です。
例えば、中学生のスマホを「履歴表示はOFFにしてエリア通知で塾に着いたかどうかだけ確認」なんて使い方もできます
忙しい中いくつもアプリを立ち上げて・・・というのは大変なので、ひとつでまるっと確認できるのは嬉しいですね。
家族それぞれにキャラクターを設定でき、見守る・見守られる人が増えても、直感的に誰の情報か判断できます。
色で認識できるのはいいですよね
当サイト限定600円OFFクーポン
最安値で購入できます!!
クーポンコード:HelloKMC2401
7.まとめ
コクヨの謎のボタン「はろぽち」は、子供のやる気を見える化して伸ばす、習慣化サポートアイテムでした。
今見ていなくても親に伝えたい、離れているけど子供のやる気が知りたいという親子のコミュニケーションのきっかけのひとつとして、面白いアイテムです。
下記店舗では実際に手に取って見れるので、近くにお住まいの方はお出かけついでに見てみるのもいいかもしれません。
- 「THE CAMPUS」(品川のコクヨ本社1階、平日のみ)
Instagramで親子に人気!ちょっとした工作もできる文房具をいっぱい試せるカフェ - アクタス(EXPOCITY店・MOZOワンダーシティ店・立川店・富士見店・さいたま新都心店・豊洲店)
この他にも、コクヨの見守りGPSはろここのレビューをご紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。