- 子供見守りGPSを選ぶポイントが知りたい
- どこよりも多く比較している記事から選びたい
- 自分や家族に合った子供見守りGPSを知りたい
子供見守りGPSはたくさんの機種があり、サイトによっておすすめの機種が違ったりして、正直どれがいいかよく分かりませんよね。
私は昨年子供が小学生に上がるにあたり、いま世の中に出ているほぼ全ての端末と口コミを徹底的に調べ、各社の仕様の違いや選び方のポイントをつかみました。最終的に、自分たち親子に合った端末を納得して選ぶことができ、現在満足して使っています。

またさらに次々新しいサービスが出てきています
この記事では、初めて子供見守りGPSを導入される方向けに、子供見守りGPSの選び方のポイントとおすすめの端末をランキング形式でお伝えします。
見守りGPSは手にとってみる機会がほぼないため、多少の不満があってももっといいサービスがあることに気がつきにくいものです。この記事を読んで自分や家族に合ったものを選び、安心して新生活を迎えましょう!
1.子供見守りGPSを選ぶ8つのポイント

子供見守りGPSは機能も多くどこに注目すればよいかわかりにくいものよね。ですが、選ぶ際はひとつの機能だけでなく広い視点で見た方がよいでしょう。
例えば、「とにかく安いものを!」と選んだ結果、自分に必要な機能が備わっていなかったり、「高ければ大丈夫でしょ」と選んだ結果、自分には不要な機能も多かったなんてこともあるかもしれません。
また、あとから「下の子も進学するからもう一台欲しいけど一緒に管理できるの?」と考えることになったりしがちです。
具体的には、次のような8つのポイントに着目するとよいでしょう。
詳細についてはこちらの記事でご説明しています。
この記事では、それら8つのポイントを考慮しながら子供見守りGPSをご紹介していきます。
2.【結論】おすすめの子供見守りGPS比較ランキングベスト7
以上の選ぶときのポイントを踏まえ、すべての子供見守りGPSのデータをまとめ、その中からランキング形式にまとめました。
サービス名 | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | amue link
| goo of things いまここ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
特徴 | ・安い ・2台目追加月額不要 ・バッテリー持ちよし ・通知ボタン ・見守る人が増やせる ・現在地や移動履歴がわかる | ・腕時計タイプ ・通知ボタン ・双方向メッセージ ・通話可能(通話SIM) ・多機能 ・最短1分間隔更新 ・別途SIM要 | ・防犯ブザー ・通知ボタン ・ボイスメッセージ ・熱中症アラート ・操作しやすい ・USB Type-C | ・小型軽量 ・バッテリー持ちよし ・最短1分間隔更新 ・ボイスメッセージ ・通知エリア設定 ・現地温度が分かる ・USB Type-C | ・通知ボタン ・エリア通知機能 ・1アプリ3台まで可 ・見守る人も増やせる ・生活防水・電池残量通知 |
初期費用 ※端末代+月額 | 4,514円 端末代: キャンペーン価格3975円 月額:539円 | 30,478円 端末代:26,980円 月額:198円~ | 11,660円 端末代:10,780円 月額:880円 | 6,278円 端末代:5,980円 月額:748円 | 3,918円 端末代:3,280円 月額:638円~ |
3年使用時月額 換算(端末代+月額36ヶ月) | 649円 (23,371円) | 1039円 (37,404円) | 1,271円 (46,640円) | 914円 (32,904円) | 729円 (26,244円) |
KDDI | OAXIS JAPAN | otta | SONY | NTTレゾナント | |
公式サイト | ≫公式サイトを見る | ≫公式サイトを見る
![]() | ≫公式サイトを見る≪ | ≫公式サイトを見る
| ≫公式サイトを見る |
キャンペーン適用前料金につき、詳細は公式サイトをご覧ください。
サービス名 | 初期費用 | 端末代 | 送料 | 月額料金 | 事務 手数料 | 2年使用時 月額 | 3年使用時 月額 | 最短更新 間隔 | バッテリー持ち | 重さ | 同時見守り | 複数台 見守り | 通知エリア 設定 | 通知 ボタン | ボイス メッセージ | 充電端子 |
あんしんウォッチャー | 5083 | 4544 | ー | 539 | ー | 706 | 665 | 1.5 | ~1.5か月 (3分時) | 53g | 9人 | 2台 | 〇 | 〇 | – | USB Type-C |
myFirst Fone R1s | 30478 | 26980 | ー | 198 | 3300 | 1460 | 1039 | 1.0 | スタンバイ 48時間 | 53g | – | – | 〇 | 〇 | 〇通話 | 付属専用ケーブル |
myFirst Fone R1 | 22298 | 18800 | ー | 198 | 3300 | 1119 | 812 | 1.0 | スタンバイ 48時間 | 53g | – | – | 〇 | 〇 | 〇通話 | 付属専用ケーブル |
otta.g | 11660 | 10780 | ー | 880 | 3300 | 1467 | 1271 | 2.0 | 最大9日 | 80g | 10人 | 〇 | 〇 | 〇双方向 | USB Type-C | |
amue link | 6728 | 5980 | ー | 748 | ー | 997 | 914 | 1.0 | 1週間 (2分時) | 23.7g | 5人 | 5台 | 〇 | – | 〇双方向 | USB Type-C |
goo of things いまここ | 3918 | 3280 | ー | 638 | ー | 775 | 729 | 1.5~3 | 5日 | 39g | 3人 | 〇 | 〇 | – | micro USB type-B | |
soranome | 9559 | 9020 | ー | 539 | 3300 | 1052 | 881 | 1.5 | 最大1週間 | 39g | 〇 | 〇 | – | micro USB type-B | ||
どこかなGPS2 | 7480 | 7480 | ー | 528 | ー | 708 | 648 | 1.5 | 1.5か月 | 60g | 4人 | 4台 | 〇 | 〇 | – | USB Type-C |
みてねみまもりGPS | 5808 | 5280 | ー | 528 | ー | 748 | 675 | 1.5 | ~2か月 (3分時) | 54.5g | 制限なし | 〇 | 〇 | 〇 | – | USB Type-C |
みまるく | 7722 | 6820 | 440 | 462 | ー | 765 | 664 | 1.0 | 1~4日(連続21時間) | 55g | 10人 | 5台 | 〇 | 〇 | – | micro USB type-B |
みもりGPS | 8528 | 7480 | 300 | 748 | ー | 1072 | 964 | 1.5~2 | 最大2週間 | 48g | 8人 | 〇 | 〇 | 〇一方向 | micro USB type-B | |
BOTトーク | 6384 | 5280 | 356 | 748 | ー | 983 | 905 | 1.5 | 4日~1週間 | 50g | 〇 | – | 〇双方向 | USB Type-C | ||
どこにゃん | 7330 | 6380 | 400 | 550 | ー | 833 | 738 | 2.0 | 最大4週間 | 41g | 20人 | 10台 | 〇 | 〇 | – | USB Type-C |
まもサーチ2 | 6508 | 5980 | ー | 528 | ー | 777 | 694 | 1~2 | 1~2週間 | 36g | 5人 | 5台 | 〇 | 〇 | – | micro USB type-B |
coneco | 20280 | 19800 | ー | 480 | ー | 1305 | 1030 | 1.0 | 4日 | 64g | 5人 | 〇 | 〇 | 双方向 (テキスト | USB Type-C | |
どこ・イルカG | 24750 | 23100 | ー | 1650 | 1980 | 2695 | 2347 | 1.0 | 連続24時間 | 142g | 20人 | 〇 | 〇 | 〇通話 | USB Type-C | |
FamilyDot | 15400 | 9900 | ー | 5500 | ー | 413 | 428 | 3.0 | 連続10時間 | 34.5g | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | micro USB type-B |
次の項目より目的別に子供見守りGPSをご紹介します!
3.目的別おすすめの子供見守りGPS
ここからは、目的別におすすめの子供見守りGPSをご紹介します。
安い|おすすめの子供見守りGPS
初期費用もトータルも安い | 初期費用が安い | トータルコストが安い | |
サービス名 | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | |
特徴 | 充電持ちがいい 通知ボタン 現在地や移動履歴がわかる 2台目は追加月額不要 見守る人も増やせる | 通知ボタン エリア通知機能 1アプリで3台まで可 見守る人も増やせる 生活防水・電池残量通知 | 通知ボタン エリア通知機能 乗り物移動検知機能 迷子防止機能 移動履歴保存3か月 大容量バッテリー |
初期費用 ※端末代+月額 | 4,514円 端末代: キャンペーン価格3975円 月額:539円 | 3,918円 端末代:3,280円 月額:638円 | 7,480円 端末代:7,480円 (月額:528円は6ヶ月目以降適用) |
3年使用時月額換算 (端末代+月額36ヶ月) | 649円 (23,371円) | 729円 (26,244円) | 648円 (23,320円) |
提供会社 | KDDI | NTTレゾナント | ソフトバンク |
公式サイト | ≫公式サイトを見る | ≫公式サイトを見る | ≫ |
バッテリー持ちがいい|おすすめの子供見守りGPS
先ほど「安い」子供見守りサービスとしておすすめした「あんしんウォッチャー」はバッテリー持ちもいいです。
サービス名 | ![]() | ![]() | ![]() |
端末写真 | ![]() | ![]() | ![]() |
バッテリー持ち | ~1.5ヶ月 | ~2ヶ月 | ~2ヶ月 |
公式サイト | ≫公式サイトを見る | ≫ | ≫公式サイトを見る≪ |
ボイスメッセージが送れる|おすすめの子供見守りGPS
下校後使用にも忘れにくくイチオシ | かばんに入れっぱなしならイチオシ | |||
サービス名 | ![]() ![]() | ![]() | ![]() | Botトーク |
![]() 黒系もあり | ![]() | ![]() | ![]() | |
公式サイト | ≫公式サイトを見る
![]() | ≫公式サイトを見る
| ≫otta.g公式サイト≪ | ≫Botトーク公式サイト≪ |
4.おすすめの子供見守りGPS詳細
あんしんウォッチャー:機能充実コスパ最強!

機種 | あんしんウォッチャー |
最短更新間隔 | 1.5分 |
バッテリー持ち | ~1.2か月(3分時) |
重さ | 53g |
同時見守り | 9人 |
複数台見守り | 2台 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | ー |
充電端子 | USB Type-C |
- バッテリー持ちがよく充電回数が少なくてすみ安心
- 現在地や移動履歴がわかり安心
- 通知ボタンが簡単で安心
- 2台目は追加月額不要で安心
- 見守る人も増やせるから安心
- USB Type-Cだがアダプターが別売り
あんしんウォッチャーは、1台目契約中であれば、2台目の月額使用料がいらない見守りGPSとして話題です。
費用が安く、バッテリー持ちがいい機種です。
関連記事:バッテリー持ちがいい子供見守りGPSのおすすめ
関連記事:価格が安い子供見守りGPSのおすすめ
大手通信会社KDDIが運営しており、システム面でも安心感があります。

通知ボタンや移動履歴を確認する機能も付いており、必要な機能をしっかり備えたバランスの良いGPS端末です。
特に、追加で2台目契約の場合、追加月額不要で使える点が広く人気を集めています。兄弟姉妹で使うほかにも、バッテリー持ちがいいことを生かし車やバイクの盗難防止に2台目を使っている方や、祖父母の見守りにも活用されている方も増えているようです。
この記事でご紹介しているキャンペーンページから申し込むとあんしんウォッチャーLEのキャンペーン適用となり、端末本体価格が20%オフの4544円、auHOME基本プランが0円になります。2ヶ月目以降は月額料金の539円のみで安心です。
myFirst Fone R1s:キッズスマートウォッチ

機種 | myFirst Fone R1
![]() |
初期費用 | 端末代18,800円 |
月額料金 | 別途SIM料金 |
(2年使用時月額) | 783円 (+別途SIM料金) |
(3年使用時月額) | 522円 (+別途SIM料金) |
最短更新間隔 | 1分 |
バッテリー持ち | スタンバイ48時間 |
重さ | 53g |
同時見守り | 可能 |
複数台見守り | 可能 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | 〇通話 |
充電端子 | 付属専用ケーブル |
- 最短1分間隔更新
- 通知ボタン
- 通話可能
- 腕時計タイプ
- 多機能
- 別途sim回線が必要
- バッテリー持ちが短い
- 充電が専用端子
唯一の腕時計型のGPS端末です。
腕に巻けるため肌身離さず持っておくことができ、一番安心できる持ち運び方です。学校に持っていくときはベルトを外してカバンの中にしまうこともできます。別途通話SIMが必要です。
リアルタイムでの通話やビデオ電話ができるため、携帯は持たせたくないけれど連絡は取りたいといった場合に特に活躍します。
「通話」「音楽再生」「カメラ」など、他のGPS端末にはない豊富な機能で子供が自主的に「持っていこう」と思う気持ちを後押しします。
GPS端末というよりスマートウォッチと考えるといいでしょう。
スマートウォッチタイプの子供見守りGPSが気になるけれど、もう少し費用を抑えたいという場合は、ひとつ前の世代でベーシックな機能を備えた「myFirst Fone R1
」もおすすめです。
amue link:最軽量・高機能
機種 | amue link
|
初期費用 | 端末代5,980円(税込) |
月額料金 | 748円(税込) |
(3年使用時月額) | 1,108円 |
最短更新間隔 | 1分 |
バッテリー持ち | 1週間(2分時) |
重さ | 23.7g |
同時見守り | 5人 |
複数台見守り | 5台 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | ー |
ボイスメッセージ | 〇双方向 |
充電端子 | USB Type-C |
- 小型軽量で持ち運びやすく子供が使いやすい
- 日常使いではバッテリーの持ちがいい
- 居場所や行動履歴が正確に把握できる
- ボ通知エリアスポット設定が便利
- 双方向ボイスメッセージが安心
- 現地温度が分かるため熱中症対策になる
- 親から子へのメッセージ着信に時間がかかる
- 建物内では位置情報が暴れる
- 防犯ブザー機能がない
大手メーカーのソニーが展開する高性能子供見守りGPSです。
最大の特徴は全ての端末の中で一番小さくて軽いこと。

厚みも薄く、移動ポケット(腰につけるハンカチ入れ)の中に入れても気になりません。最も持ち運びに適した機種です。
それでいて、双方向のボイスメッセージやGPS1分更新など、高度な機能を備えています。
バッテリー持ちも標準的な使い方で1週間持ちます。我が家の使い方だとバッテリーも10日は持つため現状全く不満はありません。

買ってよかったです
習い事の日に特に助けられています
ただし、子から親へのメッセージはリアルタイム受信しますが、親から子へのメッセージ受信は子供が自身でメッセージが来ていないか端末のボタン操作で確認する必要があります。我が家でもこちらを使っていますが、そういう仕様だと子供に説明して使っており、現状不満はありません。
また、ソニーのAI技術により子供の移動手段を「徒歩・自転車・車・電車」から見分ける機能も付いています。GPS精度も高く、自転車や電車で通学等される方に最適です。
goo of things いまここ:初期投資が一番安い

機種 | goo of things いまここ |
初期費用 | 端末代3,280円 |
月額料金 | 638円 |
(2年使用時月額) | 775円 |
(3年使用時月額) | 729円 |
最短更新間隔 | 1.5~3分 |
バッテリー持ち | 5日 |
重さ | 39g |
同時見守り | 可能 |
複数台見守り | 可能 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | ー |
充電端子 | micro USB Type-B |
- 通知ボタン
- エリア通知機能
- 1アプリで3台まで可
- 見守る人も増やせる
- 生活防水・電池残量通知
- USB Type-B
- バッテリー持ちが短い
- 更新間隔がばらつきがある
通知ボタンも付いており、必要十分な機能を備えたバランスの良いGPS端末です。
更新間隔が1.5~3分と幅がありますが、実用上はそこまで問題にはならないでしょう。
比較的小さくて軽い方なので、学校から帰ってきたら塾や習い事の別のカバンに入れ替えるという方には使いやすそうな機種です。
まもサーチ3:抜群のバッテリー持ち
機種 | まもサーチ3 |
初期費用 | 端末代5,280円 |
月額料金 | 月額528円 / 年額5,500円 |
(2年使用時月額) | 777円 |
(3年使用時月額) | 694円 |
最短更新間隔 | 1~2分 |
バッテリー持ち | 最大2ヶ月 |
重さ | 39g |
同時見守り | 5人 |
複数台見守り | 5台 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | ー |
充電端子 | micro USB Type-C |
- バッテリー持ちがいい
- 現在地や移動履歴がわかる
- エリア通知機能で安心
- 1アプリで5台まで可
- 見守る人も増やせる
- ボイスメッセージがない
まもサーチ3は、BBソフトサービス株式会社が提供する、費用が安いGPS端末として評判の機種の3代目として2023年2月に発売されました。
特に、バッテリー持ちが最大2ヶ月であること、同時に忘れもの防止タグが発売されたことが広く話題を集めています。
通知ボタンも付いており、必要な機能をしっかり備えたバランスの良いGPS端末です。
サイズも小さく軽いため、持ち運びも苦にならないでしょう。
otta.g:防犯ブザータイプ

機種 | otta.g |
初期費用 | 端末代10,780円 事務手数料3,300円 |
月額料金 | 880円 |
(2年使用時月額) | 1,467円 |
(3年使用時月額) | 1,271円 |
最短更新間隔 | 2分 |
バッテリー持ち | 最大9日 |
重さ | 80g |
同時見守り | 10人 |
複数台見守り | 可能 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | 〇双方向 |
充電端子 | USB Type-C |
- 通知ボタン
- 防犯ブザー
- ボイスメッセージ
- USB Type-C
- 操作しやすい
- USB Type-B
- 比較的大きい
- 値段が高め
- 更新間隔が長め
この機種だけの特徴として防犯ブザーがついています。
他のGPS端末は、あくまで位置情報や通知を離れた親のスマホに知らせる機能しかありませんでした。この機種は防犯ブザーがついているため、危ない目にあいそうになったらその場で防衛ができます。
ボイスメッセージや通知ボタンを備え、見守り機能が豊富です。また、内蔵された温度センサーによって熱中症リスクを通知してくれるのも安心です。
防犯ブザーという側面から、カバンにぶら下げての使用が前提となります。

ラバー感のある外装で、万一の時あわててつかんでもすべりにくいです。カラフルで大きな本体はカバンにぶら下げやすく、とっさの時に操作しやすい使いやすいGPS端末です。
soranome:入門機に
機種 | soranome |
初期費用 | 端末代通常14,520円→9,020円 事務手数料3,300円 |
月額料金 | 539円 |
(2年使用時月額) | 1,052円 |
(3年使用時月額) | 881円 |
最短更新間隔 | 1.5分 |
バッテリー持ち | 最大1週間 |
重さ | 39g |
同時見守り | 3人 |
複数台見守り | 4台 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | ー |
充電端子 | micro USB Type-B |
- 通知ボタン
- 小さくて軽い
- USB Type-B
こちらも小さくて軽く、コスパのいいGPS端末です。
amue linkとの大きな違いを2点あげます。
- soranomeの方が端末が大きい
- sorenomeの方が値段が安い
通知ボタンがついているため、子供から親のスマホに通知を送ることができ安心できます。
GPS更新間隔も1.5分と短く、バッテリーも1週間もつため、使い勝手は良いです。
唯一気になる点は充電端子がmicro USB Type-Bであることですが、既に合う充電ケーブルを持っている方には特に気にならないはず。100円ショップなどでも売られています。
4色のシリコンカバーが付属するため、気分によって見た目を変えることができます。

お子さまにとってはうれしいですね。
子供見守りGPSの必要十分な機能を備えたシンプルで使いやすい機種としておすすめです。
現在、ご愛顧キャンペーンで本体価格がお安くなっています。
どこかなGPS2:すみっコぐらし版あり

機種 | どこかなGPS2 |
初期費用 | 端末代7,480円 |
月額料金 | 528円 |
(2年使用時月額) | 708円 |
(3年使用時月額) | 648円 |
最短更新間隔 | 3分 |
バッテリー持ち | 1.5ヶ月 |
重さ | 60g |
同時見守り | 4人 |
複数台見守り | 4台 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | ー |
充電端子 | USB Type-C |
- 通知ボタン
- エリア通知機能
- 乗り物移動検知機能
- 迷子防止機能
- 移動履歴保存3か月
- 大容量バッテリー
- 比較的重い
大手通信会社のソフトバンクが運営するみまもりGPS端末です。
2022年12月に出たばかりの新機種どこかなGPS2。機能十分なのに、3年間トータルで考えると金額がが安いことが特徴です。
機能が十分なだけに、今回ご紹介する端末の中では比較的重めです。
大手の安心感と、価格を重視する方におすすめの機種です。
みてねみまもりGPS:シンプル機能で人気

機種 | みてねみまもりGPS |
初期費用 | 端末代5,280円 |
月額料金 | 528円 |
(2年使用時月額) | 748円 |
(3年使用時月額) | 675円 |
最短更新間隔 | 1.5分 |
バッテリー持ち | ~2か月(3分時) |
重さ | 54.5g |
同時見守り | 可能 |
複数台見守り | 可能 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | ー |
充電端子 | micro USB Type-B |
- 大容量バッテリー
- エリア通知機能
- 見守る人も増やせる
- USB Type-C
- 比較的重きくて重め
- 端末からの通知手段がない
シンプル機能で人気のあるGPS端末です。
第三世代のGPSが発売され、待望のお知らせボタンがつきました。
バッテリーの持ちもは全機種の中で最長、最大2か月です。気付いたらバッテリーが切れていた、という失敗も少なくなるため使い勝手はよさそうです。
シンプル機能のため、3年使用時の月額も安い部類に入ります。
カバンに入れっぱなしで運用に手間をかけたくない、コスパを求める、という方におすすめの機種です。

みもりGPS:不審者情報と連動

機種 | みもりGPS |
初期費用 | 端末代通常8,580円→7,480円 送料300円 |
月額料金 | 748円 |
(2年使用時月額) | 1,072円 |
(3年使用時月額) | 964円 |
最短更新間隔 | 1.5~2分 |
バッテリー持ち | 最大2週間 |
重さ | 48g |
同時見守り | 8人 |
複数台見守り | 可能 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | 〇一方向 |
充電端子 | micro USB Type-B |
- 通知ボタン
- ボイスメッセージ
- 更新間隔が不安定
- USB Type-B
- 比較的大きく重め
珍しい一方向ボイスメッセージ機能がついています。
親のスマホから、子供のGPS端末へボイスメッセージを送ることができます。一方、子供の端末から親のスマホへは通知ボタンでの連絡のみ。
メッセージを聞いたら通知ボタンを押してね、など取り決めておくと使いやすいでしょう。
この機種も少し大きめなのと、充電がmicro USB Type-Bなのが気になります。
一方バッテリー持ちは良い方なので、あまり頻繁に充電しなくてもよさそうです。
BOTトーク:声が送れる

機種 | BOTトーク |
初期費用 | 端末代7,480円 送料356円 |
月額料金 | 748円 |
(2年使用時月額) | 1,075円 |
(3年使用時月額) | 966円 |
最短更新間隔 | 1.5分 |
バッテリー持ち | 4日~1週間 |
重さ | 50g |
同時見守り | 可能 |
複数台見守り | 可能 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | ー |
ボイスメッセージ | 〇双方向 |
充電端子 | USB Type-C |
- 通知ボタン
- ボイスメッセージ
- USB Type-C
- あとからトークなしプランにも変更可
- 比較的大きく重め
標準的な見守りGPSですが、双方向ボイスメッセージができるのが大きな特徴です。
子供と気軽にトークを楽しむことができます。
サイズが大きくて重めなのが若干気になります。持ち運びには工夫が必要でしょう。
ただしそれ以外は特に欠点もないバランスの取れた機種です。
どこにゃん:自治体によって補助金あり

機種 | どこにゃん |
初期費用 | 端末代6,380円 送料400円 |
月額料金 | 550円 |
(2年使用時月額) | 833円 |
(3年使用時月額) | 738円 |
最短更新間隔 | 2分 |
バッテリー持ち | 最大4週間 |
重さ | 41g |
同時見守り | 20人 |
複数台見守り | 10台 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | ー |
充電端子 | USB Type-C |
- バッテリー持ちがいい
- 通知ボタンで安心
- 移動履歴が見られて安心
- USB Type-Cなので便利
- 更新間隔が長め
標準機能の見守りGPSですが、バッテリー持ちがいいのが特徴です。
登録した指定地点に到達するとアプリからプッシュ通知が届くので、スマホを常時確認する必要がありません。
位置情報の更新頻度が2分・3分・5分と比較的長めにとってあります。
最大4週間持つとのことで、頻繁にカバンから取り出す必要はないでしょう。
大きさや価格も標準的。バランスのいい使いやすい機種です。
coneco:テキストメッセージ

機種 | coneco |
初期費用 | 端末代19,800円 |
月額料金 | 480円 |
(2年使用時月額) | 1,305円 |
(3年使用時月額) | 1,030円 |
最短更新間隔 | 1分 |
バッテリー持ち | 4日 |
重さ | 64g |
同時見守り | 5人 |
複数台見守り | 5台 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | 双方向(テキストメッセージ) |
充電端子 | USB Type-C |
- テキストメッセージ
- 更新1分間隔
- 通知ボタン
- USB Type-C
- バッテリー持ちが比較的短い
- 比較的大きく重め
- 値段が高め
テキストメッセージを双方向でやり取りできるのは、この機種独自の特徴です。
親からのメッセージはスマホで自由に入力でき、子供の端末側からは20種類の定型文から選択して送ります。
ボイスメッセージのように再生をしなくてもぱっと見で内容が伝わるのが、手間が少なくて使いやすそうです。
文字が読めてメッセージ選択操作までできる小学生以上向けの機種といえます。
それ以外にも、1分間隔通知や通知ボタンも備わっており、高機能な端末です。
価格が高めなのと、若干大きくて重いのが気にならならなければ、テキストメッセージという機能は魅力といえます。
どこ・イルカG:ハンズフリー通話

機種 | どこ・イルカG |
初期費用 | 端末代23,100円 事務手数料1,980円 |
月額料金 | 1,650円 |
(2年使用時月額) | 2,695円 |
(3年使用時月額) | 2,347円 |
最短更新間隔 | 1分 |
バッテリー持ち | 連続24時間 |
重さ | 142g |
同時見守り | 20人 |
複数台見守り | 可能 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | 〇 |
ボイスメッセージ | 〇通話 |
充電端子 | USB Type-C |
- 更新1分間隔
- 通知ボタン
- ハンズフリー通話
- USB Type-C
- 大きく操作しやすい
- バッテリー持ちが比較的短い
- 比較的大きく重め
- 値段が高め
紹介した中で最も高機能なGPS端末です。
一番の特徴は、ハンズフリー通話ができることです。
子供が操作をしなくても、親からの通話を自動で着信しそのままハンズフリーで話すことができます。何かあって操作ができない場合でも、声で状況を聞くことができるのは安心感が高いです。
それ以外にも豊富な見守り機能が備わっています。
一方、デメリットは、サイズ重量と、バッテリー持ちが短いこと、そして価格が高いことです。
特に価格は月額2000円以上と最も高額です。
ただ安心には変えられないので、ハンズフリー通話ができることに価格以上の価値を感じる方は検討してみてください。
いい点として、お試しで無料レンタルができるため、まずは試してみることをおすすめします。
FamilyDot:品切れ中(入荷未定)
現在品切れ中(入荷未定です)

機種 | FamilyDot |
初期費用 | 端末代9,900円(2年使用料含む) |
月額料金 | なし ※3年以降5,500円/年 |
(2年使用時月額) | 413円 |
(3年使用時月額) | 428円 |
最短更新間隔 | 3分 |
バッテリー持ち | 連続10時間 |
重さ | 34.5g |
同時見守り | 可能 |
複数台見守り | 可能 |
通知エリア設定 | 〇 |
通知ボタン | ー |
ボイスメッセージ | ー |
充電端子 | micro USB Type-B |
- 買い切り2年間(延長可)
- エリア通知機能
- 乗り物移動検知機能
- 防水・防塵
- 海外対応(79か国)
- 更新間隔が長い
- 移動履歴の保存期間が短い
- バッテリー持ちが短い
- 端末からの通知手段がない
- USB Type-B
とにかく価格が安いことが特徴のシンプルGPS端末です。2年使用時月額はなんと413円と最安値を誇ります。
一方機能は最低限で、口コミによるとGPS精度も他の機種に比べ少し落ちるようです。大体の位置が分かって、保険的に持たせておく、という使い方をする方は選んでも良いでしょう。
何より価格が魅力的なので、まずはお試しで使ってみるというのもアリかもしれません。
5.まとめ
我が家に見守りGPSを導入するにあたって、ほぼすべての機種を徹底的に調べ上げた
- 子供見守りGPSを選ぶポイント
- おすすめの見守りGPSランキング
をお伝えしました。
最後にこのサイトおすすめの機種をもう一度!
サービス名 | ![]() | ![]() ![]() | ![]() | amue link
| goo of things いまここ |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
特徴 | 安い・充電長持ち | 多機能 | 防犯ブザー | 小型最軽量 | シンプル |
公式サイト | ≫公式サイトを見る | ≫myFirst Fone R1s公式サイト
![]() | ≫otta.g公式サイト≪ | ≫amue link公式サイト
| ≫公式サイトを見る |
レビュー | ≫レビュー詳細≪ | ≫レビュー詳細≪ | ≫レビュー詳細≪ | ≫レビュー詳細≪ | ≫レビュー詳細≪ |
ぜひあなたとお子さまに合った子供見守りGPSと一緒に、新しい生活を安心してスタートさせてくださいね。
コメント