「あんしんウォッチャー」は防水性・防塵性が高い機種です。そのまま使っても壊れる心配は少ないです。
一方、長く使うものなので、お子さまに持たせる上ではやっぱりケース・カバーをつけたいですよね。
コスパがいいものを選びたい!
今回、目的別におすすめのあんしんウォッチャーのケース・カバーを5種類ピックアップしました。
それぞれ実際に試してレビューします。
この記事を読めば、お子さまの使い方にあったあんしんウォッチャーのケース・カバーを選べます。
1.あんしんウォッチャーのケース・カバーの比較
あんしんウォッチャーのケース・カバー選びで重視したいポイントは3つあります。
今回、純正・100均合わせて5つの商品をピックアップしました。
\つけたまま充電可/ | |||||
名称 | あんしんウォッチャーシリコンカバー | マルチケース カラビナ付 | 丸型コインケース | ミニハードケース スクウェア | ハードイヤホンケース大 |
販売元 | KDDI純正 | ダイソー | ダイソー | セリア | キャンドゥ |
特徴 | シリコン製 充電簡単 | ハードケース ファスナー式 | ソフトケース ファスナー式 | ハードケース ファスナー式 | ハードケース ファスナー式 |
重さ | 10.6g | 27g | 19g | 28g | 26g |
値段 | 1,760円 | 110円 | 110円 | 110円 | 110円 |
用途 | カラビナ付 ストラップ付 | カラビナ付 | ー | ー | ー |
詳細 |
実際に使ってみて、徹底比較します。
2.あんしんウォッチャー純正のカバーが1番軽い
あんしんウォッチャーのケース・カバーのうち、一番軽いのは純正カバーです。
ストラップとカラビナも付いています。
ポイントは、カバーをつけたままで充電ができるところです。
充電してる間に「カバーどこいった?」とならないから、いいですね
カバーの向きが決まっています。
写真にある☆マークが、ストラップをつける穴の方です。
3秒くらいでワンタッチでカバーできます。
さすが純正品。フィット感ばっちりです。
カラビナ・ストラップがついているので、かばんに入れてもよし、ぶらさげてもよしで個人的には一押しです。
3.値段で選べば100均商品!ダイソー・セリア・キャンドゥ
ここからは100均ケース・カバー4種類をレビューします。
ダイソー:マルチケースカラビナ付
ダイソーのマルチケースは外側は固めの素材です。カラビナも付いており、ぶらさげるのに役立ちます。
あんしんウォッチャーを入れると、サイズ感はぴったりです。
内側は不織布のようなやわらかい素材です。ファスナー開封はスムーズでした。
ハードケースタイプなので形が崩れずあんしんウォッチャーの保護に適しています。
一方少しかさばります。
ダイソー:ROBBI丸型コインケース
ダイソーのROBBI丸型コインケースは、リュックサックのようなナイロン生地です。
丸いので、あんしんウォッチャーを入れても若干の余白があります。
薄いのでランドセルのポケットに入れるのに最適です。
セリア:ミニハードケース・スクエア
セリアのミニハードケース・スクエアは、少し固めの素材でできており、ダイソーのハードケースとよく似ています。
最大の違いはカラビナがないことです。
中はダイソーのハードケースとほとんど同じで、あんしんウォッチャーにぴったりのサイズ感です。
引手に紐があるので小さいお子さまにも開封がしやすいです。
表面がファブリック素材で、おしゃれです。個人的に好きな素材です。
キャンドゥ:ハードイヤホンケース大
少し大きめのケースです。少し厚みがあるので、ランドセルのポケットには向かなそうです。
あんしんウォッチャーを入れても、まだ余裕があります。少し大きいです。
白と黒がありました。ファスナー開封もスムーズです。
あんしんウォッチャーをいれるとすき間があり、少し大きい気がします。
今回選んだ中では一番かさばるので、あまりおすすめできません。
4.まとめ:あんしんウォッチャーのケース・カバーは純正が軽くておすすめ
この記事では、あんしんウォッチャーのケース・カバーをご紹介しました。
100均品の中でもそれぞれ特徴があり、使い勝手に差が出ました。お値段重視の方は、ご自分に合った100均品を探してみてください。
一方、我が家では最終的に、カバーを付けたまま充電できて一番かさばらない純正カバーを日常使いに選びました。
毎日使うものなので、シンプルで使い勝手のいいものを選びたいですね。
当サイトでは、他にもあんしんウォッチャーの記事をまとめています。
活用のヒントに併せてご覧ください。