小学校にGPSは必要か?入学時に検討したら学校生活がスムーズにスタートできた話

おすすめの子供見守り方法
記事内には一部広告を含みます

お子さまの小学校入学にあたり「子供見守りGPSって本当に必要なの?」とお考えの方は多いことでしょう。

結論、小学生に子供見守りGPSは必須ではありません。それにも関わらず、子供見守りGPSを持たせる親御さんは増えています

それだけ、何が起こるか不安な世の中になってきています。

まちこ
まちこ

実際、我が家も子供見守りGPSを導入しています

この記事では、小学校入学時に子供見守りGPSを検討した過程と、小学校生活をスムーズにスタートできたことを紹介します。

公式サイトであんしんウォッチャーを見る

1.小学校入学時に子供見守りGPSを検討した過程

我が家が小学生の見守りに選んだのは子供用のGPSです。

小学校入学時点ではまだ行動範囲も狭いため、キッズ携帯よりも操作が簡単で比較的安価なGPSが適していると考えました。
関連記事【年代別】子供の成長に合わせた見守り|子供用GPS or キッズ携帯?

「子供にGPSなんて大げさな」と思う方も多いことでしょう。

ところが今の時代、予測不能な事件・事故が増えています。誘拐や事件のニュースを見聞きするたび、身がすくむ思いがしますよね。

実際に誘拐される可能性は低いと思いたいですが、不審者情報なども多く、親としては「万一の場合」を回避したいと願ってしまいます。

今や自治体をあげてGPS貸与するところもあるほどです。
参考子どもを守る位置情報(GPS)サービス/寝屋川市 (city.neyagawa.osaka.jp)

GPSは子供の位置情報をリアルタイムで把握できるため、いつでもどこでも安心して子供を見守ることができると考えました。

2.小学校入学時に子供にGPSを持たせてよかった点3つ

小学校入学時に子供にGPSを持たせてよかった3つの点がこちらです。

  • 親が子供の居場所を簡単に確認できた
  • 学校生活がスムーズにスタートできた
  • 子供の自立意識が養われた

それぞれ見ていきましょう。

親が子供の居場所を簡単に確認できた

GPS端末の情報は、スマホの専用アプリで確認します。

目的地に到着すると通知が来るように設定しておくと、親はスマホを常時見ていなくても子供の位置情報を確認できます

小学生は子供だけで行動することが増えますが、未熟な部分も多いです。

「いつもと違う動きをしている」「目的地に着くのが遅い」などわかることで、子供の安全を確保できます。

学校生活がスムーズにスタートできた

我が子は、小学生となって初めてひとりで登下校することに少し不安を感じていました。

GPSを持たせ「学校に着くまで見ているからね」と伝えたことで、子供自身が安心して学校へ出発できたのは大きいです。

不安な気持ちをひとつ取り除いたことで、学校生活がスムーズにスタートできたと感じています。

子供の自立意識が養われた

GPSで親が見守ることで、自立心養われていると感じています。

親が安心して送り出すことで、子供はひとりで目的地に向かえて自信をつけています。

まちこ
まちこ

自己肯定感があがっています

子供向けのGPS端末には通知ボタンがついているものが多いです。

何かあった場合すぐに親へ通知できます。

3.小学生にGPSを持たせて役立ったシーン

小学生にGPSを持たせて役立つ3つの場面をご紹介します。

塾や習い事に

習い事も、始めのうちは親がついていきますが、場合によっては「子供だけで行く」「終わったら迎えに行く」ケースも出てくることでしょう。

我が家は習い事で次の3点において役立ちました。

  • 子供がちゃんと塾や習い事に向かっているかわかった
  • お迎えの際のすれ違いを防げた
  • 終わり時間や迎えの時間が変わるときにお互い連絡ができた

詳しくはこちらの記事をご覧ください。
塾や習い事に子供見守りGPSがおすすめな3つの理由

外出時に

登下校のみならず、家族での外出時にも持ち歩いて活用しています。

これは家族で旅行した時のGPSの動きです。

道なりに位置情報を補足

歩いたルートにそって細かく動きがわかりますね。

また、歩いて山を登った際のGPSの動きです。

山道も位置情報をしっかり捕捉

携帯の電波が通じない山奥などであればGPSも機能しませんが、子供が自力で行けるような範囲であれば、基本的に電波は届くことが多いです。

出先での迷子対策やアウトドアでの安心安全のために、大いに役立っています。
【キャンプで子供の迷子防止】GPSでアウトドア・BBQを安心して楽しむ

災害時に

地震大国日本において、災害はいつ見舞われるともわからないものです。

昨今の震災の際は、親子で連絡が取れず不安な経験をされた方も多かったことでしょう。

出先で子供がGPSを持っていると、家族が居場所を確認し、早急に向かえます。

バッテリー持ちがいい子供見守りGPSのおすすめ

4.まとめ

このように我が家では子供見守りGPSによって最高の小学校生活をスタートさせました。

ちょっとしたおでかけにもGPSを持ち歩くことで、二手にわかれた後の合流などにも役立っています。

安心して小学校生活をおくらせてあげたいですね。

我が家で使っているGPSは「あんしんウォッチャー」です。

公式サイトであんしんウォッチャーを見る

また、全ての子供見守りGPSから探してみたい方は、こちらも合わせてご覧ください。

こども見守りGPSの口コミ評判